茨木銭原の山里に佇む古民家「双子家ピザ」、自転車乗り大歓迎の石窯ピッツァ

大阪は茨木市銭原にあるピザ屋さん「双子家ピザ」に行ってきました。銭原の山里に佇む古民家で、ゆったりと石窯ピッツァが食べれるというのは、非常に贅沢な時間でした。

山里、古民家、石窯、うまいに決まってる

場所は、茨木市街からだと府道109号線を北上して銭原青空市を右折。その先は、若干狭い道路になるので、googleマップをよく見てくださいw 北摂に生まれ、北摂で育ちましたが、このあたりの亀岡との境界は初めて来ました。ここが茨木??って感じです。

狭い道を進むとイタリアの国旗が見えます。そして、すぐに古民家が飛び込んできます。うまい条件は、ばっちり。

双子家 ピザ

今回は、上記とは別ルートで亀岡から向かいました。府道46号線から、43号線へ。清坂峠は通らずに東別院町鎌倉を通って双子家さんへ。10%越えの激坂が5kmほどあり、走りごたえは抜群です。茨木市へ出るところに車止めがあったので、車での通行は難しいと思います。自転車乗りには、亀岡からのルートをおすすめします。

自転車乗り大歓迎な「双子家ピザ」

ロードバイクに乗り始めて、いろいろなお店に行きましたが、これほど自転車乗りの密度が濃かった?多かったのは初めてです。ランチタイムど真ん中だったので、20、30分ほど待ちました。

双子家 ピザ

古民家の庭も、食事のスペースになってますので、春と秋は大変気持ち良いです。大人数にも対応できます。

双子家 ピザ

こちらがピザ屋さんの本館で、入り口には石窯があります。

双子家 ピザ

内観は、公式Facebookサイトで見れます。

石窯ピッツァが2分間隔で押し寄せる

ピザメニューが、シンプルに10種類。安いです。550円〜1150円。

10名で来店しましたが、1人1枚も食べれないのでは?ということで、8枚を注文することにしました。結果的に、満腹になったので適量でした。

私案のマルゲリータ8枚案は、全員反対で即決却下w  8種類を1枚づつ楽しむことにしました。ベーシックな、マリナーラとマルゲリータ以外の8種類を注文。

すこし待ってると、いよいよピザタイムがスタート。ここから、ピザが2分間隔で、どんどん押し寄せます。食べるのと切り分けるのに必死で、写真も1枚づつ撮れず、雑な写真になりました。。。すいません。

おいしさは伝わるかなw

双子家 ピザ

手前は「銭原玉ねぎとマッシュルーム」、銭原玉ねぎ、、、これは普通かも。しかし、そこは石窯、、、生地がサクサクタイプで美味しいです。奥は「The 日本のピザ」、家庭で出てくるピザトーストのあれです。

お腹も減ってるので、どんどん食べます。結果的に、テーブルには常時2枚のピザが。どんどん入れ替わります。

双子家 ピザ

手前は「チキン・オリーブ・ガーリック」、トマトソースと生地がおしいので全部おいしいw 奥は「ビスマルク」、すでに半熟たまごを潰して、切り分けてます。撮影がおいつかず、、、みなさんもガッツキます。

双子家 ピザ

手前は「アボガドとベーコンのピッツァ」、マヨネーズベースでアボガドとの相性が抜群。そして、奥が「クアトロフォルマッジ」、これよくお目にかかるような気がします。メイプルシロップがあるともっと美味しかったかも。。。シロップは、別売りでした。

後半は写真もとらず、あっという間に8枚完食。

街中で石窯なら、マルゲリータでも、1000円越えぐらいかと? 双子家さんは、750円。。。激安です。それで、このお味ですから、相当お得だと思います。大入りも納得です。サラダやデザートはありませんが、山里で、ゆったりとした時間を過ごせますので、休日ランチには満点ではないでしょうか。自転車乗り以外にも、おススメできるランチスポットです。

最寄りのライドスポット

忍頂寺 関西ヒルクライムTT

妙見山 関西ヒルクライムTT

見山の郷

お店情報:双子家 ピザ

おすすめ度:★★★★★
ジャンル:ピザ
住所:大阪府茨木市銭原598
電話:080-6207-6779
営業時間:
水・土・日 11:00〜15:00
定休日:
月、火、木と、雨天休業 ※営業日はTwitterで告知されてます
Twitter:双子家 ピザ
Facebook:双子家 ピザ

我々が食べていた庭の古民家は、季節料理の店「双子家」というコース料理を提供するお店でした。昼夜ともに2組限りの要予約。こちらが、もともとのお店のようですね。
公式サイト:季節料理の店 双子家

アクセス

標準コース:車はこちらから
茨木市街から府道109号線を北上して銭原青空市の場所を右折。200mほど上り、2本目の農道のガードレールに立つ小さな案内看板を見て左折。民家と民家の間の道を200m走り、左折して一軒目の民家です。

激坂コース:
府道46号線から、43号線へ。清坂峠は通らずに東別院町鎌倉を通って、農道へ。その後は、上記同様です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

フォローする