はじめてのロードバイク購入で最も重要なこと

はじめてのロードバイク購入で最も重要なこと

もうすぐ、7月。

もうすぐ、ツール・ド・フランス2017。テンションが上がりますね。

巷では、2018年モデルの新車情報が続々とリリースされています。セール時期になることもあり、最近は、購入を検討している方のサイト訪問が増えてます。ありがとうございます。

そこで、本記事では、ロードバイクに魅了されたひとりとして「初めてのロードバイク購入で最も重要なこと」を、ご提案したいと思います。

ロードバイクのある生活が素晴らしいものになりますように!

本記事の対象者

ロードバイク(スポーツバイク)を初めて購入する人が対象です。クロスバイクなのか、ロードバイクなのか迷ってる人は、ロードバイクを買っちゃってくださいw

クロスバイクを買っても、ロードバイクを買いたくなります。街乗りロードバイクを買っても、レース仕様のロードバイクを買いたくなります。結局、2台持ちになります。これ自転車あるあるですwww 結局ハマれば何台も買うはめになるので、ますます初めての購入が重要です。

ロードバイクで何がしたいか?

初心者ムック本や雑誌等に、よく書かれていることです。

あなたはロードバイクで何がしたいですか?

目的を明確にすることが重要です。

もちろん重要なので、しっかりイメージしてください。ただ、この質問は相当失礼で、誰でもイメージぐらいしてますよね。なんとなく乗りたい、どこを走るかも分からない、、、そんな人はいないと思います。

そのイメージを大切に、ロードバイクを購入し、乗り始めるわけですが、イメージがどんどん変わっていきます。イメージと変わった結果、全く乗らない人、毎日乗る人、車以上にお金を突っこむ人などなど。。。

なぜなんでしょうか?

おそらく、ロードバイクが楽しくなる変数が多いからではないでしょうか。

運動経験、肥満への危機感w、2輪経験、自然への感度、趣味への没入度、機材オタク度、ドM指数、などなど、そこには様々な変数が存在します。

だから、どうなるかなんて、乗る前にわからないと思います。

私も、通勤用に購入しましたが、気づいたらビワイチ、アワイチ、峠、などが楽しくて仕方がなかったです。

どんなロードバイクがほしいか?

乱暴なことを言えば、買える範囲で自分のお気に入りの自転車を買えばいいです。しかし、初心者には判断材料がないから、何がお気に入りかも分からないとも言われます。。。ごもっとも。

初心者に限定すれば、お金が余って無い限り、15万~30万ぐらいのロードバイクを買っている方が多いのではないでしょうか。

ずばり、見た目で決めちゃってください。そして、金額で迷ったら高い方を選んでください

って言われても、やはり迷いますよね。。。失敗したくないという気持ちも働くから、さらに迷う。。。

なので、ロードバイク選びは、また別記事で書くとして、本記事では、今後のロードバイク生活を充実したものにするために、もっと重要なことがあることをお伝えします。

どこでロードバイクを買うか?

えっ、、、そんなこと??

はい、私が一番重要と思うことです。

ロードバイクはどこで買えるのか?を、下記にまとめました。

  1. ネット通販
  2. 大型量販店(ホームセンター、家電量販店、GMSなど)
  3. 自転車大型総合店(アサヒサイクルなど)
  4. スポーツバイク大型専門店(ワイズロード、シルベストサイクル、ワンブランド専門店など)
  5. スポーツバイク専門店(街のスポーツバイク専門店)

どこで買うと、ロードバイクが楽しくなる環境があるかです。

練習会、イベント(初心者講習会、ライドイベント等)を実施しており、コミュニティがある。

初心者で、ずっとひとりで走るのが楽しい人は、少ないのではないでしょうか。自転車仲間がすでに周りにいる人も、いつも一緒に走るのは難しいと思います。自宅が遠かったり、モチベーションが違ったり、予定があわなかったり、などなど。

ショップのコミュニティには、ゆる〜く自転車が好きな人から、がっつり自転車ど真ん中の人まで、様々な人がいます。練習会・イベントなどは、ショップの規模にもよりますが、様々なレベルに対応していることが多いです。

以上のことから、「1.ネット通販」「2.大型量販店」は、この要件が無いので、除外されます。「3.自転車大型総合店」も弱いと思います。

店員さんとの相性

練習会やイベントはもちろん、ロードバイクはメンテナンスが必要ですし、物欲も刺激される乗り物です。いつでも頼りになる店員さんと相性が良いのは重要です。自分でメンテナンスするにしても、すぐに聞ける店員さんが近くに居るのは心強いです。

「4.スポーツバイク大型専門店」「5.スポーツバイク専門店」を比較すると、は店員さんと距離感が遠い傾向にあります。店員さんも会社員かアルバイトなので、異動や退職等もあるでしょう。対して、5は店員さんがオーナー、かつ少人数であることがほとんどなので距離感が近いです。

これは、あなたとの相性で決めれば良いと思います。

自宅から近いこと

練習会、イベント、備品購入、大物購入、メンテナンス、寄り道w などなど、ショップを訪れる機会は多いです。近い方が良いです。

結論:初めてのロードバイク購入で最も重要なこと

リアル店舗で購入すると、ネット通販より高いのでは?

大型量販店より高いのでは?

はい、もちろん高いです。道具としては。

しかし、、、そんなの関係ねえ!です。

古っ。。。。

道具としては高いですが、ロードバイクのある生活を購入すると考えると激安です。

自分のロードバイクを把握してくれている店員さんがいる。いつでも相談できる店員さんがいる。そして、ロードバイクを楽しめる仲間がいる。どうでしょうか? 楽しめそうでしょうか?

私も1台目は、価格と車体重視で自宅から遠い場所で、購入しました。以来、一度も行ってないです。。。その頃は、通勤メインで、たまに50kmライド程度。。。あくまで道具としての自転車の購入でした。

2台目は近所の専門ショップで購入しました。もちろんほぼ定価。しかし、その後のロードバイク生活は激変しました。今では、ロードバイクに乗るのが楽しみでなりません。道具ではなく、ロードバイクのある生活を購入できました。

アワイチ 淡路島1周

初めてのロードバイク購入で最も重要なことは、

自宅から近く、相性のいい店員さんがいて、練習会やイベントが充実しているスポーツバイク専門店で買うことです

それが、道具ではなく、ロードバイクのある生活に繋がる近道だと思います

Bicycle Shop BLAST(ブラスト)

ぜひ、近くのショップを訪問してみてください。

素敵なショップ選びを!!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

フォローする

『はじめてのロードバイク購入で最も重要なこと』へのコメント

  1. 名前:goku 投稿日:2017/06/30(金) 11:17:17 ID:d69c3e9e1 返信

    ライドの方が多忙でこの記事なかなか出てきませんでしたねw
    コミュニティーのカラーで同じような乗り方の人が集まって来るんでしょうね。
    BLAST練の場合は「ドM指数高め」ですかな?(^^;

    • 名前:rideand(管理人) 投稿日:2017/06/30(金) 22:13:26 ID:1fd5a3579 返信

      この記事、待っててくれたんですかw
      gokuさんも、はやくブログやってください!!

      私も「ドM指数高め」は好きですが、参加する前はBLASTのドMっぷりは未知だったので、自然に引き寄せられたのかもw