先日、開催されたロード世界選手権2018。コースを見てびっくり。
>cyclowired:最大勾配28%の「地獄」が登場 登坂力と位置取りが鍵を握るロードレース(ロード世界選手権2018プレビュー・ロードレース編)
距離が258.5km、獲得標高が4,670m。そして最大勾配は28%。。。。
これは、ぜひ北摂でも試してみようということで、挑戦しました。
その名も、北摂世界選手権2018。
そのままじゃねえか。
距離は250kmにすると日没帰路になるので、210km。獲得高度は4390mです。最後は、ガーミンを見ながら、うろうろして4500mアップを試みるという展開ですw
高槻BLASTから忍頂寺、銭原、天狗岩
BLASTに7時集合。休憩は少なめで全行程で1時間。アベ23kmで17時帰宅予定です。ドM指数が高い8名でスタート。
まずは、いつもの走り慣れた忍頂寺から3倍を目安に。gokuさんや、シュンさんにワット数を確認しながらゆるゆると。終始、皆で話しながら11分でクリア。BLAST練に参加した頃は、追い込んでも11分の壁をなかなか破れなかったです。そう考えると、、、成長が実感できます。
その後は、銭原も同じペースでクリア。ここから北には行かず、110号を下り泉原から天狗岩へ。序盤の激坂小学校で、刺激が入ったのか、天狗岩からは、バラけだします。
沖縄対策で参加してる村上君が、ジリジリと牽いてくれます。人が前を走ってると反応するジャイさんが続き、私も釣られるように。。。最後は、村上君に離されながらも、それなりの強度でピークまで。記念撮影をしてると後続もすぐに到着。
序盤から追い込み過ぎで、やってしまった感マンマンですが、仕方がない。。。忘れて次に行きます。
箕面駅から高山公民館、妙見山まで
天狗岩を下り、勝尾寺方面ではなく、ここも獲得高度優先で、西田橋から箕面駅まで下ります。途中、一条サイクル前のコンビニでトイレ休憩。冬は発汗量が少ないのか、トイレも近くなりますね。勉強になりました。
箕面駅から、ロードバイクでは初の高山公民館。これまでに一度だけ、今は通勤号のFujiで上ったことがあります。記憶では激坂の連続でしたが上ってみると、、、、景色もよく、気持ちのよいコースでした。
途中、またまた、村上君とジャイさんが、別グループの人に反応しアタック。今度は騙されずに待機w ここからたまじいさん、gokuさんが牽いてくれます。分岐で合流して皆でリスタート。またまた、ジャイさんがぶっ飛んで、続いてシュンさん、村上君が行くもんだから、また釣られる。集団走行って、やはりトレーニングになります。一人では絶対にこういう展開にはならないです。最後は、完全に追い込みモードで、ジャイさんに追いつき、高山公民館まで。
下って信号停止。すぐに後続も追いつき、皆で妙見山を登ります。最初は3倍で走るも、、、やはり村上君がジリジリ。それなりの強度で上ります。気づいたら、後ろも来てなかったので、最後まで付こうと私なりに頑張りピークまで。これが失敗の原因だったかも。山岳コースで頑張り過ぎは脚に残ることが分かりました。。。当たり前か。
ここで時間切れのたまじいさん、gokuさん、komoさんが離脱。途中までの参加でも刺激になりました。ありがとうございました。
野間峠から堀越峠、明月峠経由で畑野まで
残り5名で野間峠を下り、上り返します。このあたりから記憶が曖昧ですが村上君と森さんが強かったような。私は、目の前のジャイさんに付くだけで精一杯でした。
下って423号で、犬甘野から堀越峠へ。先頭で牽いてましたが、はやくも脚が重いです。。。逢坂峠は通行止めで、名月峠まで迂回。ここで村上君が上りながら補給。ロードレース経験者だけあり、慣れた手つき。私も羊羹が食べたいけど、食べれない。。。
54号に出て、束の間の信号停止。ポケットから羊羹を取り出し、すぐにリスタート。羊羹が落ちかけたので、減速するとガツンと!!あれ?、、、、追突事故です。おじいちゃんに突っ込まれました。。。
幸いにも、体にぶつかってきたので、車体は見た感じ異常無し。ホイールも振れてないし、ディレイラーも問題無さそうだし。めちゃ人の良さそうなお爺ちゃんだったので、私の落ち度もあり、連絡先も聞かずに、そのままお別れ。。。何もなかったのでよかったですが、連絡先ぐらいは聞いた方がよかったですね。こちらも勉強になりました。
54号の微妙な上りを、ひとり寂しく畑野まで。みなさん補給してましたが、口に入ってるぐらいの状態で、すぐにリスタートw 加舎の里カントリーまでの上りで、完全に脚が回りません。。。しかし、なんとか3倍ほどのペースは維持できてピークまで。下って477号の平坦をしっかりローテして、372号をるり渓方面へ。まだ平坦はなんとかなります。
すぐのファミリーマートでやっとランチ休憩。大盛りパスタで炭水化物を補給します。
いよいよ後半戦、るり渓から西峠、十万辻、六甲へ
ここでシュンさんが時間切れで離脱。予定通り30分のランチ休憩で、4名でリスタート。372号を先頭で北上。るり渓に入ったところでお役御免。明らかに脚に来てたので、3人で先に行ってもらいます。
しかし、ここからが苦しかった。勾配が上がると、徐々に脚に力が入らず、気持ち悪い。。。食後だからかな?? 想定以上に脚に力が入らず。。。途中、昔の私を凌駕する肉厚な方にも交わされ、いよいよ気力も限界に近づきます。最後は、村上君が下ってきてくれ、なんとかピークまで。
さすがにこのペースではゴールできないのでDNFを伝えます。ハンガーちゃうの?と指摘されるも、ランチでしっかり食べたし、そんなことある?と思いながら、念のため、激甘ジェルを摂取。
話し合いの結果、3人には、まだまだ余裕があり大変申し訳なかったですが、一緒に帰ってもらえることになりました。本当に申し訳ないです。
相当、脚にきてたので、サイクリングモードで一人で帰る旨を主張するも、一旦、野間の大ケヤキまでは4人で帰ろうと。
しかし、紅葉して綺麗ですね。とりあえずシャッターを押したので、この綺麗さにも気づきませんでしたw
るり渓を畑野方面へ下ります。下ってる途中から、なんか変。。。苦しくない。54号から更に下ります。下ってるからか??でも苦しくない。明月峠で、やはり、、、しんどくない。。。回復してます。大謝罪。ていうことはハンガーノック??
この激甘ジェルが効いたのか??ブドウ糖ですかね。
Meitan(メイタン) サイクルチャージ カフェイン200 15包入(40g×15包) 4135
売り上げランキング: 13,476
ランチがようやくパワーになったのか?
いずれにしても補給のタイミングが遅かったようです。
野間の大ケヤキで反省会。次回のリベンジを誓う
振り返れば、森さんは停止のたびに固形物を補給してました。ジャイさんも、最初のローソンから天狗、畑野でも食べてたし、村上君は、聞けば、ブラックサンダーを4個ほど走りながらと畑野でも大福を食べてた。私はというと、固形物1個と妙見山の大福。追突事故時の羊羹は、すでにしんどかったので、時すでに遅し?? 結構食べてるようですが、不足してたってことですね。
これまで250km〜300kmのロングライドを何度か走りましたが、それと比べても山を上るというのは補給が必要ということを理解しました。皆さんのご参考になれば幸いです。
あとオススメなのは、ロングライドの時は、固形物だけでなく、即効性のある激甘ジェルを持つことです。遅いと思った時も、これなら効果があると思います。もちろん、早めの補給にも、すぐに効果を実感できます。
グリコ パワープロダクション ワンセコンドCCD ジェルドリンク クリアレモン風味 1個 (86g) 6個入り
売り上げランキング: 2,894
もう帰宅時間を焦ることもないので、4人でまったりと、ありなし珈琲を飲みながら、次回のリベンジを誓いました。
意見が一致したのは、止まると脚が回らなくなり余計に辛くなりますねということ。トイレは仕方ないですが、できるだけ休憩を短くしたり、峠前には休憩を入れない等、今後は改善して北摂4500アップ練をリベンジしたいと思います。
今回に懲りず、お時間があればまた次回、よろしくお願い致します。
今週もお疲れさまでした。
お疲れ様でした。
ルートを引いてライドを企画するのは難しいものです…
いつもの勝手知ったるメンバーでも思うようにいきませんね(^-^;
再チャレンジ楽しみにしてます❗