【ロードバイク購入ガイド】はじめて購入する人へ伝えたい4つのこと

はじめてロードバイク購入する人へ伝えたい4つのこと

2016年10月にSPECIALIZED Tarmac Sport(ターマックスポーツ)を購入して、1年が経とうとしています。10ヶ月間での走行記録(STRAVA)は、距離:4,215km、獲得高度:75,907mです。大阪北摂の山の住人なので、結構登ってますねw 今は、毎週末が楽しみです。

しかし、購入する前は、どこで買おうか、何を買おうか、散々迷いましたし、自転車に20万以上も出してどれぐらい乗るのだろうか?と疑問もありました。

そこで、本エントリーでは、はじめてロードバイクを購入する人へ伝えたいことを4つにまとめました。

素敵なロードバイク選びのお役に立てれば幸いです。

1.どこで買うか?が重要です

はじめてロードバイクを買う人にとっては、どのロードバイクを買うか?より、どこで買うか?の方が重要だと思っております。
どこで買うか?の結論は、

自宅から近く、相性のいい店員さんがいて、練習会やイベントが充実しているスポーツバイク専門店で買うことです

それが、道具ではなく、ロードバイクのある生活に繋がる近道だと思います

詳しくは、下記に書いてます。
もうすぐ、7月。 もうすぐ、ツール・ド・フランス2017。テンションが上がりますね。 巷では、2018年モデルの...

2.ポジションに合ったサイズを買うこと

当たり前だろ?という意見が聞こえそうですが、これがど素人には難しいです。試乗もありますが、乗っても分からないと思います。ロードバイク独特の前傾スタイルに、そもそも慣れてないので、数十分乗るぐらいでは違和感マンマンですし、サイズチャートを見ても、適応サイズが複数サイズって人も多いと思います。

ポジションは、ハンドル、サドル、ボトムブラケットの3点から決まりますが、私は今でもよく分からないですw ただ、腰が痛くなったり、腕が痛くなったりも無いですし、快適なのでポジションは正解だったのかなと。私も身長からの適応サイズが54、56で複数あり、いろいろと計測してもらった結果、54を購入したという経緯があります。

周りでは、オークションで小さいサイズを買って、腕が痛く、ステムやハンドルを交換しても改善せず、結局、ロードバイクを買い替えてる同僚も居ましたw 見てたら、すいません。

ポジションは、はじめて購入するど素人には判断不可だと思います。ぜひ、信頼できるショップで購入しましょう。

3. 完成車は見た目で買おう(実物を見よう)

買える範囲で自分のお気に入りの自転車を買いましょう。。。ある意味、当たり前。しかし、初心者には判断材料がないから、何がお気に入りかも分からない。

はじめての購入に限定すれば、15万~30万ぐらいのロードバイクを買っている方が多いのではないでしょうか。お金持ちは、別ですが。

ずばり、お気に入りの自転車とはなんなのか?

見た目で決めちゃってください。そして、金額で迷ったら高い方を選んでください

見た目で決める理由

私は機材オタクではないです。車のパーツいじりには全く興味がないし、車を眺めてニヤニヤすることもないですw ゴルフも道具に多少のこだわりはありますが、眺めてニヤニヤはしないです。同じ機材スポーツなのに。

しかし、ロードバイクは眺めていて楽しいのです。磨いていて楽しいのです。

tarmac sports sl4

なぜでしょうか? なぜ愛着がわくのか?

それは、自分自身の力が動力になり、ロードバイクが進むからだと思います。命を預けている感。私と貴方だけで勝負する感。だから、命あるモノとして愛着がわくのだと思います。

それゆえ、室内に保管する、眺める、萌える、酒の肴にするなんて人まで出てきます。

そんな命を預ける相棒、ずっと2人だけのランデブー。。。見た目がお気に入りというのは最重要事項です!

とはいいつつ、ロードバイク購入で抑えるポイントは?

見た目で決めちゃってくださいと言われても、やはり迷います。。。失敗したくないという気持ちも働くから、さらに迷う。。。

そこで、抑えるポイントです。

  • どのカテゴリを買うか?
  • どのグレードを買うか?

あとは、見た目で決めちゃってください。

ひつこいですねw すいません。

どのカテゴリ(種類)を買う?

  • レース用のロードバイク
  • 街乗り用のロードバイク
  • ツーリング用のロードバイク

という選定は必要だと思います。

ロードバイクは、ロードレーサーと呼ばれるぐらいなので、もともとはスポーツのための自転車です。長距離を速く走るために開発されています。そこが基準になり、さらに長距離を走りたい人(日本一周したり、世界一周したりw)にはツーリング用

長距離もスピードも求めない、、、街をちょっとより快適に走りたい人には街乗り用。となります。街乗り用に特化なら、そもそもクロスバイクの方が乗りやすいと思います。でも、私もロード型で格好いいのが欲しかったので、FUJIBIKES BALLAD R(バラッドR)を買っちゃいました。。。やっぱ見た目で決めるのが一番ですねw

ただ、街乗り用ロードバイクで長距離(100km~)は厳しいので、結局、長距離を速くとなると、レース用ロードバイクになります。

レースに出る出ないではなく、カテゴリ(種類)としてです。

さらにレース用の中にも種類があります。

  • エアロロードバイク:とにかくスピードで世界最速を目指すためのバイク
  • オールラウンドロードバイク:山も平地も何でもこいのオールラウンドのバイク
  • エンデュランスロードバイク:石畳も快適に走ってしまうバイク。ロングライド向けとも言われます。

特にこだわりがなければ、オールラウンドのロードバイクを購入するのが良いと思います。

どのグレード(階級)を買う?

ロードバイクは、フレームコンポーネントで、おおよその金額が決定します。フレーム、コンポーネントに引っ張られて他のパーツもグレードが連動してます。詳細は他のサイトに譲りますので、お調べくださいw

概要だけでも。

フレーム

ロードバイクの中心にある、三角形が2つくっついてるコレです。

フレーム

一般的には下から上にいくほど、高価です。チタンはすこし特殊で、カーボン、アルミ、クロモリが現在の主流です。

  • チタン
  • カーボン
  • アルミニウム
  • スチール(クロモリ)

コンポーネント

クランク、チェーン、ブレーキ、レバー、スプロケット、変速機などをまとめてコンポーネントと呼びます。市場では、シマノ、カンパニョーロ、スラムというメーカー3社で、ほぼ独占しています。10万~30万の完成車は、ほぼシマノ一択なので、シマノだと下記のようなグレードです。

下から上にいくほど、高価です。

  • 【DURA-ACE(デュラエース)9100】 11速
  • 【ULTEGURA(アルテグラ)6800】 11速
  • 【105(イチマルゴ)5800】 11速
  • 【Tiagra(ティアグラ)4700】10速
  • 【SORA(ソラ)】 9速
  • 【Claris(クラリス)】 8速

4.自転車以外にもお金が必要です

ロードバイクを購入しても、まだ乗れません。ライトもペダルも無い。車体には、何も附属していないのが分かります。空気入れもママチャリとは違うし、ヘルメット無しで乗るなんて自殺行為なんで、絶対に購入してください。

最低でも、5万円ぐらいは必要ですので、ロードバイク購入時には用品予算もきちんと考えて購入ください。

必要な用品6選と、できれば用意したい用品5選は下記に紹介してます。

ロードバイクを購入する時に、車体に小物用品が装備されてないことに気づく(笑)ライトもペダルもスタンドも無い。空気入れもママチャリとは違うし、...

以上、みなさんの素敵なロードバイク選びのお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

フォローする

『【ロードバイク購入ガイド】はじめて購入する人へ伝えたい4つのこと』へのコメント

  1. 名前:goku 投稿日:2017/09/01(金) 10:03:22 ID:260ff3ded 返信

    相変わらず分かりやすく纏められていますね~!
    自分も買う前に読みたかった。
    とはいえ失敗はしてませんが・・・底なし沼には嵌りましたね(^^;
    というわけで次は沼の危険性についてのレポートお願いします!

    • 名前:rideand(管理人) 投稿日:2017/09/01(金) 14:59:10 ID:0e4665407 返信

      ブラストで買ったら大丈夫ですが、
      ネットや激安ショップで買って失敗している人が私の周りにも居ますからね~(^^;

      gokuさんは、これからサドル沼ですね(^^)