ロードバイクに乗り始めて、初めてホイール(カンパニョーロのシャマルミレ)を購入しました。
現在は、練習用のホイールが欲しいなと物欲は止まりません。。。お金が湧き出てくるなら、決戦用のカーボンホイールを買って、今のホイールを練習用にしたいのですが、そんな訳にもいかず。
なんて考えてたら、ホイールの購入記を書いてなかったので、今更ではありますが、カンパニョーロ(Campagnolo)のシャマルミレ(Shamal Mille)を買うまでの優柔不断っぷりを残しておきます。
本エントリーでは、私がシャマルミレに辿りつくまでを、時系列に沿って残したい思います。半年以上は迷いましたからw
初心者の方のはじめてのホイール選びの参考になれば幸いです。
200km走行後のインプレはこちらです
初めての欲望 もっと速く走りたいぞ 期
はじめは乗っているだけで楽しかったロードバイクですが、チーム練習に参加していると、速く走りたいという気持ちが日に日に大きくなってきました。
そして、先輩自転車乗りに質問をすると返ってくる答えが、ホイールを変えたら走りが変わるよという悪魔のささやきです。ほんまですか先輩??
ホイールを検索する日々のはじまりです。
漆黒のぶっといホイールがカッコいいぞ 期
もっと速く走りたいぞ期より、こちらから興味が出る人も多いと思います。チームメンバーや、すれ違う自転車乗りの皆さんを観察しているとカッコいいバイクには、ある共通点があることに気づきました。漆黒のぶっといホイール。その名も、カーボンホイール。
イカツイこのホイールです。絡まれたら、速攻で逃げてくださいw
安くても20万?? 30万、40万するものもザラです。この車輪だけですよ。。。金銭感覚がおかしくなり始めていたとは言え、あり得ない金額です。
現実的に選定に入るぞ 期
カーボンホイールは安くても20万なので、現実的にアルミホイールに着地しました。悲しいかな、先立つものが無いので仕方ないかと。
アルミホイールを買うことに決めても、これまた沢山あり全く分かりません。ざっくりとグレードで分けると、ロー、ミドル、ハイと3つぐらいに分かれています。
- ローグレード:〜50,000円
- ミドルグレード:50,000円〜100,000円
- ハイグレード:120,000円〜200,000円
よく分からない。。。答えは出ません。ぐるぐると思考が巡ります。またまた、検索の日々。
鉄下駄ホイールが折れた。ホイールも消耗品か?期
そんな時に、鉄下駄ホイールが折れました。。。まぁ、重量級で山中心の自転車生活でしたので仕方ないのかもしれません。
スポークって、折れても修理ができます。しかも数千円、、、初心者には驚きでした。修理をして、また鉄下駄ホイールに乗ることができましたが、ホイールも数年でヘタル消耗品であることが分かりました。
だからこそ、決戦用ホイール、練習用ホイールという概念があることも理解できました。
俺に決戦はあるのか?期
決戦用ホイール、練習用ホイールなんて言葉を知ると、ホイールも組合せで使った方が長持ちする?とか、練習とレースでは目的も違うし分けるべきでは? などを考えるようになりました。
考えた組合せは下記です。
ミドルグレードで練習もロングライドもレースも
コストも安いし現実的です。しかし、すぐにハイグレードが欲しくなり、2重コストになりそうです。
ローグレードの練習用を購入し、決戦用は決戦が来たら
コストは安いが、決戦が永遠に訪れなさそうですw ホビーライダーにとっては週末ライドこそが決戦なのでは?という考えに辿りついたのもこの頃です。
レースでも使えるハイグレードを購入し、本当に乗り続けるならローグレードの練習用を購入
私レベルだと、毎週末こそが決戦である。月間に1000kmも2000kmも走らないだろう。。。そう思い、アルミクリンチャーのハイグレードを買うことを決意しました。ずっと乗り続けるなら、後から練習用にローグレードを買えばよいかなと。
価格、デザイン、性能で合理的に判断するぞ 期
散々、迷って、メジャーブランドのアルミクリンチャーのハイエンドを比較。よくショップで見るのが、この4ブランドでした。
カンパニョーロ シャマルウルトラ(CAMPAGNOLO)
売り上げランキング: 287,728
フルクラム レーシングゼロ (FULCRUM)
FULCRUM (フルクラム) RACING ZERO C17 クリンチャーホイール 前後セットシマノ10 11S 0329860002
売り上げランキング: 94,522
マビック キシリウムプロ(MAVIC)
シマノ デュラエース(SHIMANO)
シマノ デュラエース WH-R9100-C24-CL クリンチャー 前後セット ホイールバック付属 EWHR9100C24FRCC
売り上げランキング: 55,213
選び方的な記事は、別途エントリーするとして、ざっくりと軽さと剛性の関係性はこんなイメージです。
(重い、硬い)レーシングゼロ >= シャマルウルトラ > キシリウムプロ >> デュラエース(軽い、柔らかい)
重量級の私には、シマノのデュラエースは無いかな。お世話になっているショップがマビックの取扱いが無かったこともあり、レーシングゼロとシャマルウルトラの2択になりました。
この2択は、兄弟ブランドであるにも関わらず、価格が2万弱ぐらい違います。。。見た目は、シャマルウルトラ。当初は、G3組には惹きつけられなかったのですが、見れば見るほど官能的な感じがしてカッコいい。
最終的な決め手は、やはり見た目w
そんな迷いに迷っている時に、また鉄下駄が折れました。しかも、今度はリムにもヒビが入り、修理不可でホイールを強制購入することに。
剛性と価格を重視し、レーシングゼロを発注するも、なぜか心がワクワクしませんでした。10万以上も払って、ワクワクしないとかあり得るのか?と心の声。
結局、一度発注したものを、すぐにキャンセルして、1日考えてた結果、黒いアルミクリンチャー、、、官能的なG3組のカンパニョーロのシャマルミレにしました。
レーシングゼロから5万円アップ。。。恐らく性能は変わらないと思います。財布は空っぽになりましたが、ワクワク感は取戻しましたw
結局、ロードバイク選びと同様で、ホイールも見た目で購入です。
そう、ホビーは見た目で買ってよし。
価格で迷うなら買わない方がいい。欲しければ、買うことができる範囲で欲しいものを買うのが、ベストだと思います。
こんな結論ですいませんw
シャマルミレ(Shamal Mille)-カンパニョーロ(Campagnolo)
ずっと見てられるw
性能5割、見た目5割ってとこでしょうか。
売り上げランキング: 205,222
Wiggleはこちら
Campagnolo – Shamal Mille (シャマルミレ) C17 クリンチャーホイール
初心者の方のはじめてのホイール選びの参考になれば幸いです。